YouTubeチャンネル「めっちゃ強く生きる」で、介護福祉士として働き、のんびりとした日常を伝えるインフルエンサーのたーゆさん。
チャンネル登録者数は9.8万人と根強いファンがいる人気YouTuberです。
そんなたーゆさんですが、2023年8月10日現在、「炎上」や「刑事告訴」といった物騒な言葉がSNS上で飛び交っていて話題になっています。
たーゆさんに一体何があったのでしょうか?気になりますよね。
そこで今回は、たーゆさんに起きた出来事について紹介していきます。
YouTubeにあげた動画が炎上してしまい、それがきっかけで刑事告訴される可能性も出てきているとのことです。
めっちゃ強く生きる・たーゆは何があった?
介護士として働くたーゆさんの日常を発信するYouTube「めっちゃ強く生きる」。
たーゆさんがイケメンで、まったりとした動画で癒されると人気でした。
しかし、めっちゃ強く生きる・たーゆさんが2023年8月9日のYoutube動画の1つ前の動画が炎上しました。7月頃にあげた動画です。
その動画は削除されましたが、そこから1ヶ月ほど、たーゆさんは動画発信を自粛しました。
その大炎上した動画の内容は、
だったのです。
動画で発信されていた内容としては、
・勤務先は家族経営のため、意見が通らず改善するのが難しい
・たーゆの退職にあたり、職場で使用していたマグカップを郵送してもらったが、割れていた
というものでした。

誰でも職場への愚痴は多かれ少なかれあるけど、それを発信してしまったのはよくないね。。
そして、動画によって、めっちゃ強く生きるたーゆさんの職場が特定され、営業妨害や嫌がらせの対象になるのではないか?というコメントもありました。
また、勤務先から刑事告訴の可能性もありました。
以上のことから、めっちゃ強く生きる・たーゆさんはYouTube活動を自粛したのです。
2023年7月11日には、Twitterで謝罪の言葉を述べていました。
引用元:X(Twitter)
では、そんなめっちゃ強く生きる・たーゆの刑事告訴の可能性はどの程度あるのでしょうか?
このあと紹介していきます。
めっちゃ強く生きる・たーゆの刑事告訴の可能性は?
めっちゃ強く生きる・たーゆの刑事告訴の可能性は小さく、話し合いで終わる可能性が高いと言われています。
実際の裁判になってしまった場合、根拠のない暴露の応酬に発展してしまう可能性があります。
しかも、証拠となる供述がたーゆさんのものしかなく、真相を確かめることが難しいです。
また弁護士を雇う費用や裁判費用がかかることを考えると、会社側には損しかないので、話し合いで終わるのではないか?と言われています。
一方で、YouTuberとして影響力があるたーゆさんが発信したのは事実なので、そこは反省・謝罪して話し合いで終わるのでは無いか?というのがSNSでも言われています。
この騒動が終わったら、またほのぼのする動画で癒されたいですね!
まとめ:めっちゃ強く生きる・たーゆは何があった?刑事告訴の可能性も?
いかがでしたでしょうか?
今回はたーゆさんに起きた出来事について紹介しました。
しっかり反省はしつつ、今後の活躍に期待しましょう!
たーゆさん、頑張ってください!応援してます!