現在NHKの大河ドラマ「どうする家康」の主演、徳川家康役で大活躍中の松本潤(まつもと じゅん)さん。
ジャニー喜多川さんの騒動でジャニーズ事務所が解散となるなか、精力的に仕事をこなし素晴らしいご活躍をなさっています。
そんな、精力的に活動中の元ジャニーズ事務所所属、嵐のメンバーでもある松本潤(まつもと じゅん)さんがこの度2023年に初の展示会を開くそうです。
なので、本日はその嵐のメンバー松本潤さん初の展示会について調べてみました。
この記事では松本潤さんの展示会でのチケットの申し込み方法などの情報を発信していくのでぜひご覧になっていってください。
松本潤の展覧会の内容

- 小浪 次郎 こなみ じろう
- 田根 剛 たね つよし
- 操上 和美 くりがみ かずみ
- 太田 好治 おおた よしはる
- 岡田准一 おかだ じゅんいち
- 井田 幸昌 いだ ゆきまさ
6人のクリエイターの方とのコラボレーションがとても魅力的なことや、どうする家康が好評なので素晴らしい展示会になりそうですね。
松本潤の展覧会チケットの申込方法
松本潤さんの展示会チケットの申請方法は以下の通りです。
- 一般の先着販売
- 嵐ファンクラブ先着販売
- 嵐ファンクラブ抽選販売
この三つの申し込み・販売方法になるそうです。
ちなみに、この松本潤さんの展示会JUN MATSUMOTOEXHIBITION『PERSPECTIVE‐時をつなぐ眼差し‐』は2020年に展開された、嵐のメンバー大野君の作品展と同じように「全日程数量限定の日時指定制」となっています。
それでは、コチラのチケットの申し込み方法とチケットの値段について詳しく見ていきましょう。
松本潤の展覧会チケットの一般販売の値段や申込方法は?
まずは、松本潤さんの展示会のチケットの一般販売の詳細です。
当選方法:先着順申し込みサイト:JUN MATSUMOTOEXHIBITION『PERSPECTIVE‐時をつなぐ眼差し‐』
申込期間:2023年12/1日から(申し込みには無料のアカウント登録が必要)
申し込み枚数:最大2枚まで
決済方法:クレジットカード払いのみ(手数料0円)
チケットの値段:2,500円(税込み)
となっております。
ちなみに13歳未満の方は、保護者同伴が必要で、4歳未満のお子様は無料で入ることが出来ます。
元ジャニーズ事務所の売れっ子アイドルの展示会なのに2,500円と言うのは何とも良心的な値段と言うのが松本潤さんの優しさを感じられますね。
松本潤の展覧会チケットのファンクラブ販売の値段や申込方法は?
次に嵐のファンクラブの方限定のチケット販売の詳細になります。
当選方法:・抽選順・先着順申し込みサイト:JUN MATSUMOTOEXHIBITION『PERSPECTIVE‐時をつなぐ眼差し‐』
申込期間:2023年11/5日~11/日(抽選申し込み)
2023年11/24日~11/29日(先着申し込み)
申し込み枚数:最大2枚まで
決済方法:クレジットカード払いのみ(手数料0円)
チケットの値段:2,300円(税込み)
となっております。
一般販売との違いは、抽選と先着の二種類が選べることです。
注意点として先行抽選予約であれば、申込期間中(11/5~11/9)はキャンセルが可能であること。
先行抽選予約で当選した人は先行先着予約は申し込みができないので、気をつけねばなりませんね。
松本潤の展覧会チケットの当日販売の値段や申込方法は?
残念なことに、松本潤さんの展覧会チケットの当日販売は今のところ一切おこなう予定は無いようです。
人気がかなりでそうな展覧会であるのとチケットが全日程数量限定の日時指定制となっているので仕方ない気がしますが。もし当日販売の続報がでましたらここでお伝えしたいと思います。
松本潤の展覧会の開催期間とチケット倍率はどれくらい?
ここまで、松本潤さんの展示会JUN MATSUMOTOEXHIBITION『PERSPECTIVE‐時をつなぐ眼差し‐』のチケット情報をみてきましたが。
次は肝心な会場と開催期間、チケットの倍率などをみていきたいと思います。
松本潤さんの展示会情報は以下の通りです。
開催期間:2023年12月8日〜2024年1月21日まで
場所:六本木ミュージアム
アクセス方法:東京メトロ六本木駅~徒歩7分
時間:10:00~21:00まで(最終入場は19時)
抽選チケット当落日:11月17日(金)
チケット倍率:現在調査中です。
チケット倍率については、情報が公開され次第追記していきます!
松本潤の展覧会のグッズや特典予想

まとめ:松本潤展覧会チケットの申込方法や値段は?開催期間や倍率も紹介!
本日はNHKの大河ドラマ「どうする家康」の主演、徳川家康役で大活躍中の松本潤(まつもと じゅん)さんの展覧会JUN MATSUMOTOEXHIBITION『PERSPECTIVE‐時をつなぐ眼差し‐』のチケット情報について調べてみました。
上の記事をまとめてみると
- 松本潤さんの展覧会のタイトルは、JUN MATSUMOTOEXHIBITION『PERSPECTIVE‐時をつなぐ眼差し‐』という事
- 6人のクリエイターとのコラボレーションを通し、松本潤さんが得た“言葉と視点”を体感することができるという事
- こちらの展示会は「全日程数量限定の日時指定制」という事